2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ミムラさんは森永ベルベットビターのCMでちょっとミステリヤスなアレを演出していて、これがビシャっとハマりまくりで、なるほどミムラさんをこうゆうダークセクシーなフインキで攻めようてゆうCM戦略なのだなと妙に納得した俺ちゃんでして、ゆくゆくはダー…
なんつーかね、台風のヤツにいいたいわけよ。空気読めよと。みなさんもわかりるでしょ?はい、今日は何の日ですか?そう。夏休み最終日。つまり女子高校生は家で宿題をコピったり、髪を黒く戻したり、カレシと最後の思い出作りったりしてるわけなので、朝の…
ダコタ・ファニングさん主演で「不思議の国のアリス」制作するっつーニュースが先週流れましたなー。この映画ができた暁にはアリスのエプロンドレスに身をつつんだダコタ・ファニングさんが世界中に流れまくってしまうわけで、これでまたロリータファッショ…
<企画> 「本日は今秋制作開始予定の合体変型ロボットアニメの企画会議に集ってもらったわけだが。何かアイディアはあるか?」 「やはり変型のパターンが必要なんじゃないすかね?47手くらい」 「それ、体位やろ!」 「合体してボディが巨大化するとか。具…
<野球拳>「野球拳で負けたら一番最初に脱ぐのはウシくんだけどな。ためらいなく」 <野球拳2>「は?わかんないの?しょうがねぇなあ。言い換えるよ?あなたはパペットマペットです。若手芸人生き残り番組で野球拳をすることになりました。まけたら最初に…
当人達には余計なお世話だし、とゆうよりお前その言い草は一体何様なんだとゆう話ですけど、そこを敢えて言い放たせていただくるに、こう、街ですれ違ったカップルのパターンでいったいどれが一番気になるかっつー話で 美男x美女 完璧すぎてムカツク。 ブ男…
アレな話で申し訳ないのですが、オナニーのことを自家発電とかゆう言い方があるじゃないですか?なんでそうゆう言い方になったかを知人が力説しているのですけれど、要するにコトの至る際に体内で興奮物質だかなんだかがたくさん分泌されて、その刺激が脳神…
今日は出先で営業さんらと食事したんやけど話題は自然とオリンピックね。もうどうしようもない。みんなオリンピック話が大好き。んで、出てきた話がハンマー投げのアヌシュさんのドーピング問題。 「アヌシュがさードーピング検査に応じないんだってよ」「室…
恵比寿駅ビルの有隣堂にてはてなの本購入したった。いぬちゃんの面を上にして10冊くらい平積みしてあったので、ふじいあきらのクロースマジックばりの慣れた手つきで上から2冊目を片手で引き抜きそのまますり足でレジへ。素敵メガネの素敵女性がカバーは…
はてなダイアラーのいいかえ(インスパイアドid:kasai) はてなっぱー。なんかはげたおっさんが思い浮かぶ。 はてなーにゃ。 おまえは小学生兄弟マジシャンかっつのかっつの。 マンネリ化した「はてな夢日記」を救う100の方法 1.「はなゆめ日記」それ、夢…
用意するもの はてなダイアリー、アンケートはてな、小倉優子 ルール アンケートはてなで小倉優子さんにやってもらいたいことを3択で選んでもらいます。 例えば「ガンツ服でガンツポーズをする」「小倉智昭ばりにおはよーござーまーすとゆえ」「小倉トース…
あたりくじ付きのアイスでハズレを引く度に思うんだけど、ハズレがでちゃうともうゴミなわけじゃん?ゴミ削減の観点だとか購買者への配慮とかゆう観点からするとさ、あれってマイレージを採用すべきなのではないかしら?「はずれ」じゃなくて、「あ」「た」…
レイシャスCM公開ですよ。わー http://www.sofina.co.jp/raycious/commercial/index.html
最近のなっちゃんやらキャラメルコーンやらのパッケージはみながみな顔が描いてあってイメージアップ・売上アップに成功していて、要するにアレはユーザに親密度を感じさせるための戦略なのだと思う。古代石器人もパッケージの岩に顔を掘ってユーザとの親密…
食器洗浄器ってあるじゃないですか?少ない水量で汚れを確実に落します、ミスト(霧)洗浄で年間5万円の水道代が節約できます、なんてヤツ。でも、みなさん洗顔したり歯を磨いたりするときには水をザーザー流しまくってますやね。それ、無駄じゃね?水、無駄遣…
本日放映のドラマ『ラストプレゼント』では娘役の女の子が「私が小さくなって消えてしまえばいいのに」とかゆうので、つまりこの子役は大きくなったら深田恭子になります。ちよみ・アンド・アングリーインチ。もといアングリー6インチ。
火災くんのヒト(id:kasai)からバトンが回ってきたはてなダイアラーが選ぶ「名前は忘れたけどめざましテレビの6時55分くらいからやってるコーナーにでてくる素敵女子のみなさん」7選なんだけど、もう既に相沢紗世さんと長谷川潤さんが選出されちゃったり…
さっき気づいたのだけど、甲子園てもうおわっちゃったノー?!書きたいネタあったのニー!俺はオリンピック以外のスポーツをチェックしなさすぎだ、ガックシ。とゆうわけで時期を逸した甲子園ネタメモ。 甲子園優勝旗が北海道に渡ったことを「ブッシュマン」…
「元気ハツラツ!」が「元気ハツラツぅ?」になった理由についてはAll About Japanでマーケな視点から語られているけれども*1いやいやいやいや、そんなんじゃないから。あの「ぅ」。コレ、重大な秘密がかくされてますからっ。まずはこのAAを見てください。 (…
芸能ニュースに疎い私ではありますけれども、この「後浦なつみさん?だれ?」的な話題にはちょっと食いついていきたくて、確かに名前も素敵であることながら私はむしろ髪、あの髪に楽曲・ダンスのヒントが隠されていると思いまして、そうですね。 イントロで…
今週は滝川クリステルさんがお休みぽくてクリステルのいないニュースJapan。暗黒の一週間やんー、火の七日間やんー、シーテンダラーやんーとか思って畳に体育座りして人差し指でのの字とか書きながらブツクサ言いつつフジテレビをつけたのだけれど、ぎゃーす…
イタリアのフェンシング選手ヴェッツァーリ(Valentina Vezzali)さん。俺はフェンシング胴衣姿の女性が好きすぎる。ちょっと無骨な服に身を包んだサマは飛行ツナギ姿のタチアナさん(ラストエグザイル)のようです。ウソです。妄想バリバリです。似てもいないや…
レイシャスの矢田亜希子さんってば、小脇に抱えたバッグのストラップに親指かけたまま胸元で手をフリフリとかしていて、んで、トテタタタと走ってくるときにふわりと揺れる髪、揺れるチェーンピアス、揺れるペンダントヘッド、揺れる胸元のリボンなどなど揺…
なかなか中継されてないくさいトランポリン廣田遥さん。決勝はもう終わってるぽいので、もう結果は出ていると思うのだけど俺は検索能力が低いのでどうだったのでしょう?メダルはダメだったのでしょうか? で、そんなことよりもトランポリンがオリンピック競…
スチームボーイx鈴木杏のアーマーリングの雑誌はFLIX 8月号増刊号「FLIX MAGICAL FANTASY MOVIE」。ヴィヴィアンウエストウッドのオーブタイプだった。そんだけ。
かむらさん(id:kamuraco:20040821#p1)の豚さん貯金箱を見てイチブタちょき派の俺としても負けていられないと妙な対抗意識のもと我が家のブタちょきを披露するのであった。背中に縦にコイン投入口があります。もちろん割らなければ中身は取り出せませんとも。…
門柱を三角蹴りして塀を飛び越えるアクション。地味だけど大好き。子供のころよく真似した。次点:カサでバスにぶら下がるアクション。
鳥に質問した。「つばさを折られるのと、足を折られるのならどちらを選ぶ?」 つばさを折られたら鳥として飛びつづけることはできない。地を這い、空にあこがれ、それでも生きていくことはできるだろう。足を折られたらもう地に下りることはできない。休むこ…
よくある言い方だけれど、学ぶことは器に水を満たすことにたとえられるよな?器が小さければいくら注いでもそれ以上入らないというヤツだ。かといって器が大きいだけではいけない。器の形と水の注ぎ方のバランスも重要なんだ。いくら大きい器でも浅い皿だっ…
スチームボーイ特集がらみで鈴木杏がアーマーリングをしてる写真が載ってる映画雑誌があるらしい。のであとで調べる。 俺はアーマーリングをしている女性が好きで、なんだろ。華奢な指にゴツイ鎧がくっついてるギャップ?まあ、ありきたりだけれどそうゆうの…