2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
うどんを食べたいとゆっているおおもりとしこさんを羨ましがらせるためだけに十条のすみたに行こうと思って自転車を走らせるも、スイーツ分が足りないと感じた脳が途中で急ブレーキ。東十条駅そばのシェルボンでケーキを買ってしまうという。ひとはスイーツ…
ポイズンガールバンドを見るたびにシャチハタを思い出します。 http://www.shachihata.co.jp/museum/ad/
はてなアイデア http://i.hatena.ne.jp/idea/214「http://p.hatena.ne.jp はてなポッドキャストを開発してほしい。」について。 そのアイデアがどんなものか皆目見当がつかないのですがorz betaグループ - naka64の日記 正直いうと深く考えてません。ポッド…
用意するもの セロテープ 作り方 7cmほどにカットしたセロテープを2本用意します。一端を右目じりにはりつけ思いっきり下にひっぱります。右口角をおもいっきり持ち上げながらテープのもう一端で固定します。左目も同様にすれば完成。カナ役のあなたはつけぼ…
http://www.poweriser.co.jp/gallery.html これは欲しい。イメージ的にはこれを黒塗りしてケルベロスの強化装甲服みたいなの着てガッションガッションいわせながら通路の向こうから走ってきます。ツーマンセルで。いや10人くらい。MP5A5かかえながら。もちろ…
こんなん全額かけてこそやで!わはははははh はてなポッドキャストを開発してほしい。
新人教育中。開発ルールの話とかしてあげた。美少女。 新人 「振り込め詐欺ってありますよね。あれどうなんですかね」 おれ 「いきなりだね」 新人 「オレオレ詐欺ほどのキャッチーさがないとゆうか」 おれ 「犯罪名称にキャッチーさは必要ないだろう?」 新…
おやつ中、お食事中の方には申し訳ないがさっきうんこをした。するにはしたのだけれど大ダメージを受けてしまって、一からご説明さしあげますとあるところに便座があったそうな。あるところってトイレですけど、ひらたくいえば。その後波乱万丈のエピソード…
いつもかすみを食ってると思われがちな仙人みたいなおれですけれども、実際にはいろいろ飲んだりしてます。水とか。野菜ジュースとか。そんで今日も今日とてコンビニ寄って野菜ジュースを手にレジで支払いをしたりしなかったり、いややっぱりしたりしていた…
もうだいぶ前の話なのですけれど、4月頭に井の頭公園へ花見に行ったわけです。そしたら武士がいた。厳密にいうとニンジャの武士なのですけどそれはこの際置いておくとして、そのニンジャde武士が袖口からやおら財布を取り出した様がちょうカッコよかった。ち…
むかしあるところにゴロンゴンとゆう武将がいて、まあエロゲーの話ですけど、そおゆう軍人がいて、その人が残した名言に「ねえゴロンゴン?」「なんだ?」「バナナ以外は食べないの?」「食べるぜ・・・モンキーバナナとかな」という言葉がありその言葉は遍…
誰だってイメージの束縛からは逃れ得ないわけで、例えば「ゴッドファーザーのテーマ」を聴くとヤン車を思い出すし、「展覧会の絵」を聴くとハゲあたまが思い浮かぶし、小山田ときけばマヨネーズがくるくる回っているようなそうゆうアレで、そして、もう終わ…
Tシャツなんて3Pヘインズしか思い浮かばないような貧乏生活者akaおれなのですけど、KOGのゲームTをかわいく着こなすはてな女子の存在を知ってからはもうTシャツ買うぜ熱が急騰中、どうしてくれよう、このたかぶりを、おれの小宇宙を。 とゆーワケで昨日お給…
首記、ペプシ1.5Lについてくる30mmx4mのマリオテープなのですけれども、しょうみのはなしこのテープ、何につかったらいいのか?現場に張りめぐらす?引越しの荷造りに使う?ワタクシ、思うにアレに使うのがいいのではないかと思ってためしてみた。 テープで…
みなさんに勧められるがまま、朝からエウレカセブンのミサイルの軌跡に震え、マジレンジャーの青い人にうっとりし、イブキの弟子の人に(ポワワンとなり、プリキュアのオープニングとエンディングを見るという生活をしているわけですけれども、ついついプリキュ…
かむらさん(id:kamuraco)と進研ゼミ中学講座CMで合格発表を見ている髪の長い少女。 進研ゼミ中学講座「きっとぼくらは大丈夫篇」 http://www.benesse.co.jp/c/tvcm/tvcm07.shtml もちろんこっちのほうが似てるっていう意見にはまったくもって同意しますけれ…
ついさっきデザイナーの女性と打ち合わせしたのだけれど、もうね、あのね、ありえないありえない、ちょうありえない。だって彼女、すこしザックリめのかぎあみニットの中にサーモンピンクのぴたぴたタンクトップてカンジの格好しちゃってて、一瞬ハダカの上…
モテっ子はてなダイアラーに憧れる私ですから「はてなブックマークのお気に入り機能」に憧れのはてなダイアラーやカリスマブックマーカー(!)をぶち込んでるわけです。あのヒトたちは何に興味あるんだろうなー、て。それと併せて「お気に入りのメール通知設定…
今朝、ハイスピードチャリに乗った女子高生が肩にケータイ挟んでキャイキャイ言いながらツッコんできまして、おいらヒラリマントばりにひらりとかわしたのですけど、いやマジで相手が美少女女子高生じゃなかったらタコ殴りにするところでした。美少女だった…
つまるところふとしたことでもいいからみんなに振り向かれたいと考えるのは人のサガとゆうか、学校の視力検査で「上上下下右左右左…」言って失笑と引き換えに(数字上の)視力を失ったり、「はぐ?ああ、安浦刑事の愛称でしょ?」的な自分でもよくわかっていな…
みんなにはナイショにしてたけど、おれ先日までデスマチってたの。そんで一分一秒でも早くプログラム開発する必要があってプログラマに張り付いて指示してたのです。その男の子、見た目は魔太郎に似てるのですけどきっと根はいいヤツで、ま、確かにしゃべる…
「インド人もビックリ」とか「全米が泣いた」とかそおゆう定型句で性格までカテゴライズ*1されがちな大手の諸外国にお住まいの皆様にはもうしわけないけれども、日本とゆえばミニスカートですよね。前段のフリとはまったく関係ない主張ですが。 正直今日ちょ…
ホンダアコードのCMやピタゴラスイッチに出てくるよーなルーブ・ゴールドバーグマシン大好きっ子のはてなダイアラーの皆様のことですからトーゼン知ってたのでしょうけれどおれは知らなかったのでメモメモ。 次回予告「進め!コロコロからくり装置王II」 htt…
ヘッドフォン属性だけでURLをメモる自分が呪わしい。でもカワイイ。 littlebylittle http://www.littlebylittle.net/
続き。新宿三越ジュンク堂は確かに広くって、200mくらい向こうまで見通せるのでなんか気持ちがよかった。ローラーシューズ履かないと移動が大変と思う。あと以前どなたかのはてなダイアリーで「本屋でハヤカワ青背を見るとほっとする」的なことが書かれてい…
一時期流行った人生の経験値ってヤツ、テラモトさんが流行時早々にメガトン級のネタを投下していて*1笑いすぎて波に乗れなかったのですけど、昨日新宿三越ジュンク堂に行ってある書籍棚を見たら、その衝撃を思い出してしまったので過去mixi日記転載出し。テ…
日曜の朝の南北線なんてゆうのはちょう空いていてゆっくりおねむできるものなのですけど、おれがねむいときに限ってガキどもが騒いでいるわけです、ころす。 騒いでる話を聞くや、やれ「おしっこの威力がすごいぜ、おれは」「いやボクだって」とかそんな話で…
下のエントリの補足、つまり「オトナなら乗り物のる。コドモは足で歩く」を実際に分かりやすく描いたマンガがあることは皆さんご存知かとは思いますけれど、刃牙ですね。刃牙。コドモはついつい乗り物という選択肢を忘れがちです。気をつけて。今日のラッキ…
JALカードSuica「ペンギンは空をゆく編」 http://www.jreast.co.jp/tabidoki/tvcm/ 「とりなのにあるいてら」 「その羽はかざりなの?」 「とんでみたら?」 「せっかく鳥なのにね」 そういった周りの声をものともせずにペンギンはただ静かに微笑んで、シー…
今期の教育TVとゆえば、みなさん笑い飯のスペイン語講座にト・リ・コで、まあ確かに、哲夫のあいかわらず左寄りチンポジを強調しまくったピチピチスーツだとか、講師のエミリオ・ガジェゴがキャラ的に西田とカブっているだとか、笑い飯のハイスピード被せボ…