世界樹の迷宮 B8Fのあのイベント、あるいは僕の考えた試練 (ネタバレあり)

世界樹の迷宮 B8Fに到達しますと、ある試練的なイベントができるのですけど、私もちょっと考えてみました試練イベント。以下ネタバレ改頁。
1回30分が標準プレイ時間ということをB1F〜B7Fを通してプレイヤの体にしみこませた上での5日間(約3時間くらい?)地下滞在という試練の組み立て方は、アトラスさんのやろうなかなかやるなーと思った。すごく長く感じた。けど、もうちょっとヒネるともっとパニくれてよかったかもと思った。
つまるところ、ヤバイ結末が予想できると人はパニクれるので、「あるトラップとあるトラップの発動周期が、試練最終日にシンクロするようにする」のである。
B8Fに到達した時点では二つの要素がある。《回復地帯》と《ヤバそうなモンスタFOEの表示》である。しかもヤバFOEは動かない。

例えば。回復地帯は3マスあるため、ドアの外をヤバFOEがうろついてもやり過ごせるわけですが、これを一定時間毎に不可能にする。3マスのうち2マスを侵入不可のピットにする。その周期は3の倍数周期とし、ユーザが予測つくようにする。

対してやばモンスタFOEのほうは当初“動かないということをユーザに印象づけさせておき”、ある程度時間がたったところでいきなり近寄ってくるようにする。これを5の倍数周期にする。
耐久試練中は地の文で煽る。「あと4日」「あと3日」「あと2日」。そして、3と5の倍数がちょうどかさなりあう15のとき、最終日最後の数時間が訪れる。

FOEがやってきた」
「あと4時間」
逃げるプレイヤー。ゲージが赤い。エンカウントしそうだ。行くか退くか。
「あと3時間」
泉に逃げ込むか、戦うか。
「あと2時間」
タッチの差で泉に。
「泉横にピットが現れた」
袋の鼠。こうなることはわかっていたのに。泉ではなく、別の方に逃げれば……。
「あと1時間」
こうなったらツッコむしかない。



予測可能であればあるほどパニックは引き起こしやすいと思う。世界樹の迷宮2に期待します! ……というか、私がまだB8Fだから知らないだけで、この先、こんなもんじゃないパニックトラップが仕掛けられているのかしら? 楽しみでしょうがありませんよ。