ネコプロトコルのつくりかた。

文章術語りだのなんだのが流行してる昨今、じゃあおれも流行りに乗りたいので語ります、ネコプロトコルのつくりかた。

  • 文章は「ネタ」と「編集術」に分けられる。*1
  • 文章は短いほうがいい。Blogを読む人は忙しい。*2
  • まず「ネタ」をあつめなさい。数行程度でオチのあるよくできた文章。例えば「ポール・スローンウミガメのスープ」などからバレないようにパクるのがよいでしょう。
  • つぎにその文章に「編集術」をかましなさい。クノーの「文体練習」からパクるとよいでしょう。びっくり文体にしたり、文字色変えてみたり、アメリカかぶれ文体にしたり。
  • 出来上がった文章を編集フォームに書き込み「登録ボタン」にマウスオンし左ボタンにゆびをかけて「これを登録すればおれも一流オモシロブロガーだ、うひひひ」とひとしきり妄想したあと
  • ブラウザを閉じ、ごはんをたべてさっき書いたことなどすべて忘れて、おもむろに記事を書き上げる。
  • ネコプロトコル、できちゃった!(往年のひとりでできるもん口調で

ポール・スローンのウミガメのスープ

ポール・スローンのウミガメのスープ

文体練習

文体練習

ようはネコプロトコルに決まったつくりかたなんてないのでした。おれそんな決まり作れるほど頭よくないし、自分ルールを守れるほどブログ遊びにストイックでもない。あと文体練習は値段高すぎ、装丁凝りすぎ。*3

*1:ってともだちが言ってた

*2:とゆうかオーシマ長い文章かけないだろ?/うん。長いと歪んじゃうん/短くてもネコプって歪んでるよね/うん/まあバカからしょうがないよ。とにかく短い文章でいいよ、ネコプは。長くておもしろい文章は他の人にまかしとけ

*3:あとウミガメのスープネタと答えはググれば出てきますけど、例えばここ http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/000/001.html