クレハカットの悲劇さん。

ラップをカットしやすいように刃を斜めに取り付けたことで有名なクレハカットさんですけれども、一見コロンブスの卵てきな発想に思えるのになぜかそのすばらしさを語る人をとんと見ない。
これは簡単に言うと「クレハカットさんの誕生は、ラップユーザのみんながなんとなくノウハウとして認識していたことを、明確にするキッカケにしかならなかった」とゆうことでありまして、例えばそれまでサランラップユーザさんなどは無意識に力のかけ方を非均一にしてラップをカットしていたのを、クレハカットさんの斜め刃を見て以降、意識して刃の力の入れ方を非均一にするようになったということです。クレハカットを利用せずにクレハカットの発想のみを奪い取り入れたわけです。サランラップさんウハウハ、クレハさんふんだりけったり。
今おれはそんなクレハさんの気持ちがちょっとだけわかった気がします。平たく言うとおれがエスカレータでのフロントパンチラ術を語って以降、エスカレータを駆け上がる少年たちの目がギラギラしまくりはじめたのと、あとそのせいか、女子のフロントガード率がアップした。

Opt-LABEL Tokyo graffiti写真さん続報

id:nekoprotocol:20060330:1143705197でも紹介しましたOpt-LABELさんのメガネ女子写真さんですけれども、「花とコーディネート 篇」が始まってました。

花に合わせてメガネをコーディネイト
http://w3sv01.paris-miki.co.jp/opt-label/whatsnew/tokyograffiti/ver200604/tkygr01.html

「黄色と赤の花」バージョンがスキです。