いまid:paraseleneさんがアツい

いまid:paraseleneさんがアツい。各エントリの本旨とは関係ないところでズバズバ心エグられてる気がしてますけど、とにかく燃える。

その表現形態は、アテンションエコノミーの荒波に揉まれた末の成果である。
http://d.hatena.ne.jp/paraselene/20070123/1169569885

エントリの長さの話に矮小化(単純化!)して話しますけど。
まさに自由意志でもって(すんません自由意志いいたいだけです)、自分が読みたいと思う長さ・読者が読みやすいだろうと想定した長さのエントリを書いているつもりなのですけど、上述のid:paraseleneさんの指摘にはガツンとやられた気がする。
おれの自由意志ではなく、ウェブの意思(ウェブの意思?!)でおれはエントリの長さを決めている! 各人が自分で選び取ったはずのエントリの長さは、いつのまにかある長さに、一つの線に自己収束している。

前のエントリーの単純化を暗黙的に引きずっている。そうして次のエントリーは単純化に単純化を重ねることになる
http://d.hatena.ne.jp/paraselene/20070207/1170866301

こちらはウェブのエントリが単純化に飲み込まれる話。
おれはこれを読んで『「単純化たん」てき擬人キャラがテツオばりにぶくぶく膨れていく様』を思い浮かべたのですけど、まさしくその「単純化たん」はウェブを根城にしてヒトを支配しているのです。おれがエントリをわかりやすく書いているのではなく、わかりやすく「書かされている」のです。
ウェブに潜む「単純化の王」はその存在を知られることなくおれたちを支配する。無人島に「蠅の王」がいて、80年代のコドモたちに「無機の王」がいたように、ウェブにも不可視の王がいる。
あとなんでわざわざ擬人化したかって言えば、だってそのほうがカッコいいじゃん?



というところまでが前段でして、ここから本論なのだけどid:paraseleneさんがなんだかハリ・セルダンに見えたなんとなく。実はこれが言いたかった。